« あずさちゃんのディスク | トップページ | 春夏コレクション 追加です »

2008年4月17日 (木)

犬用 おやつパンだよ

私はとってもパンが好きなので ウチには ホームベーカリーがあります。

でも イマイチおいしいパンが焼けなくて ちょっとがっかりだったのです。

先日 図書館にいったとき パン作りの本が目に留まりました。

ウチの釜で 違うレシピで焼いたらどうなるの?

さっそく 焼いてみたら おいしい!

これは 機械が悪いんじゃなくて 付属のレシピが私好みじゃなかったのね~

家族にも大ウケ

パンの消費量UPです。

で 調子にのって いろんな味のパンを焼いてみました。

パンが釜から出てくるたびに 鼻の穴全開で おねだりしに来るロビンソン。

でも アレルギーの心配もあって 卵や バターの入ってるのは カケラしかあげられない。

犬用って 焼けないかしら?

探してみたら ありましたよ、卵もバターも入ってないレシピが。

イタリアのパンで「グリッシーニ」。

これを参考に焼いてみよう

***meemee-mama流 いい加減なお料理レシピ***

材料  強力粉   200g

     薄力粉   100g

     ドライイースト  小さじ1

     ぬるま湯  200cc

     オリーブオイル  大さじ1

     (人間用は 砂糖小さじ2 塩小さじ1 が入ります)

基本の材料はコレだけで とってもシンプル。

砂糖も塩も入れないことにしたので これじゃつまんないかな~と思って サツマイモを入れてみることにしました。

小さめのサツマイモを角切りにして茹でました。

ここで びっくり!うちにあったサツマイモは実家から送られてきていたもので 切ってみたら 紅イモだった。

すごい紫色です。

この材料を ホームベーカリーに入れて スイッチON!

人間用は 食パン型にしか焼かないけど 今日はグリッシーニだから こねられたら 出して細長く焼いてみよう。

出してみたら 茹でイモの水分で やわらかくなりすぎていた。

ぬるま湯を減らすべきだったのね。

まぁいいか。犬のパンだし。

やわらかすぎて あちこちにくっついて 長くするのは大変だったけど なんとか焼けました。

オーブンは180℃ 15分くらいです。

 

Photo  

 

 

 

 

 

 

紅イモのいい色がでました。いいにおいです。

水分が多かったので もちもちパンみたいな感触です。

足元にはPhoto_2

 

 

 

 

 

 

真剣な顔をしたロビンソンが 張り付いています。

それじゃ 試食してみましょう。

シンプルな 小麦とサツマイモの味がします。人間には頼りない味です。

イーストとイモのかおりに香ばしさが加わって とっても いい風味です。

 

あ お待たせ。

その上 待て をさせて写真を撮る鬼のような飼い主

Photo_3  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よし!

Photo_4  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい 勢いで食べてしまいました。

おいしいみたいね

夕方の散歩に持っていって みんなにも配ってみました。

「これって 人間も食べられる?」

あ やっぱり ソコからきましたか。うっふっふ。

「食べれるけど おいしくはないよ。」

「素材の味がして 結構いいじゃん!味の濃いパスタにいいんじゃない?」

人間にウケた。

犬たちもよろこんで 食べてくれました。

今度はかぼちゃ味にしてみようかな~?

でも スティックに伸ばすのは 面倒だから 食パン型に焼いて 切り分けよう。

手抜きじゃないと 作りたくなくなる いい加減主婦ですから。

|

« あずさちゃんのディスク | トップページ | 春夏コレクション 追加です »

ペット」カテゴリの記事

コメント

meemee-mamaさん、スゴイ!!立派な主婦ですね(爆)
予想よりたくさん焼けちゃった感じかしら?
スッゴイ紫色が出てますね。自然の着色力って
すごいですね~。なんか、もう、むしろ、
そのままサツマイモに見えるもんね(笑)

投稿: ぶっさん | 2008年4月17日 (木) 20時08分

To ぶっさん
おほめ頂いてありがと~手抜き大好き主婦です
レシピが食パン1斤分なので 犬1匹で食べるのには多いです。
冷凍できるから大丈夫だけど。
焼き上がりは まるで焼き芋だよ。
紅イモの色ってすごいわぁ。
紅イモとか紫イモのお菓子の色は本物ですね。
黒糖パンのこげ茶色はあやしいです。
ウチで作った黒糖パンはあんなに茶色くならないもの。
だまされてる食品って多いのかもしれませんよ~

投稿: meemee-mama | 2008年4月17日 (木) 20時56分

すっごーーーーーい!

ロビンソン君は幸せですね♪
イリスも、さつまいも&かぼちゃは大好きですよん。

投稿: イリスはは。 | 2008年4月17日 (木) 21時51分

おいしそ~~
パンを食べてるロビンソンの顔が
真剣で、なぜか笑える~~
我が家は、おからとかにんじんをいれて
パンケーキみたいなのを焼いた事が
あるけど、けっこう好評でしたよ
紫芋って何か高級ですね~~

投稿: みるくぱん | 2008年4月17日 (木) 23時31分

To イリスはは。さん
イモやかぼちゃは定番ですね。
他に練りこむことが出来る材料はないかしら?
犬用のおやつを買うより安上がりですよ~

投稿: meemee-mama | 2008年4月18日 (金) 07時49分

うわ~おいしそうです!!

ロビンソンくん、幸せですね!
あんなおいしそうなの作っていたら
そりゃ~真面目な顔でべったり張り付くってモンですよ!!(笑)

人間の皆さんが「人間は食べれるの?」との質問、絶対しますよ~!
だって美味しそうなのでなにがなんでも一口はいただきたいと思いますもの!
しかももちもち系か~!

編み物の講師であり、洋裁もお料理もお出来になるmeemee-mamaさん、幼い頃に思い描いていたデキる奥様です!ステキです~!
お母飯はそこからは程遠い位置にいますよ(汗)

投稿: ミツルリのお母飯 | 2008年4月18日 (金) 08時01分

To みるくぱんさん
犬だって できたてにはテンションがあがるみたいです。
おからやにんじんも良さそうですね。
びっくりするくらい紅イモの色が出て 焼き芋そっくりになりました。
実家の家庭菜園で作ったイモなので 高級じゃないし 味もイマイチなんです。
いろんな品種をごちゃまぜに送ってくれるから てんぷらにしようと思っても 変な色のが出てきたりするんですよ。

投稿: meemee-mama | 2008年4月18日 (金) 08時09分

To ミツルリのお母飯
グリッシーニってかりっとしたスティックパンのはずなんですよ。
それがもちもち系になったんですよ~
几帳面な人なら 許せない出来栄えですよ。
食べられるからイイじゃないって自分を弁護するいい加減主婦だよぉ
なんでも 自分でやってみたい派なんであっちこっち手を出してはやりかけでほったらかしにする片付けられないオンナです。
編み物だけはちゃんとしないとって思うけど
よその先生のところより 基準が甘いみたいで みんなごまかし上手になっていくみたいです。あはははは

投稿: meemee-mama | 2008年4月18日 (金) 08時30分

素朴な味がして美味しかったです。
あずさが食べているのを見て、美味しそうだったので、分けてもらいました(笑)

やきたてだったらもっと美味しいだろうな~。

投稿: あずさのパパ | 2008年4月18日 (金) 10時43分

To あずさのパパさん
あずさちゃんの分を横取りするのはやめてください(笑)
焼きたてはもっと もちもちしたいい食感なんですよ~
人間用はもっとおいしいんですよ~

投稿: meemee-mama | 2008年4月18日 (金) 21時13分

あずさだよん
ロビンはいいなぁ。いつもおいしいものがもらえて。
あたちんちはみんなしてあたちがもらったぱんぱんをつまんでいくの。おねえたんがちぎっているからあたちにくれるのかなーっておもったから、いいわんこになってキリキリっておすわりしてまっていたら、じぶんのくちにポイってするの。ひどいでしよ。またおいしいのちょうだいね。こんどはみんなにないしょでね。

投稿: ラピスラズリ | 2008年4月18日 (金) 21時14分

To あずさちゃん
キミのおうちの人たちは なんてひどいんだ!
犬用おやつを横取りするなんて!
普段 いつも同じ粒々フードしかくれないのに 人間は人間用パンを食べればいいじゃないか!
よーし 今度キミのおうちのひとにあっても しっぽ振ってあげないから!
ボクの必殺技 とび蹴りもしちゃおうかな?
   ロビンソンより

投稿: meemee-mama | 2008年4月18日 (金) 21時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あずさちゃんのディスク | トップページ | 春夏コレクション 追加です »