ロビンソンのお散歩コースは 田んぼや畑が沢山残っていて 農業用水路に 魚やカメがうじゃうじゃいます。
そこへ 鳥がお食事にやってきて 出会ってしまうのです。
今日は 白いサギがいました。
吠えまくるロビンソンなんか 目に入らないって様子で 柵の上を 悠然と 歩いています。
わっ飛んだ~
スリムな鳥だけど つばさを広げると 80cmくらいはあるかしら?
かなりの 大きさです。
近くを ばさばさ飛ばれると とびついてきそうで ちょっとこわい。
え? 追い払った?
びっくりして 地面にぺったんこになって 張り付いてたじゃないの!
コワイのなら 吠えないで だまって通りすぎればいいのにね。
コメント
サギは大きいですよぉ・・・
でも、怖がらないで飛び掛って仕留めちゃったら
そう考えると、ビビってくれてる方がいいかもしれませんよぉ
今回DOGFANって雑誌がJRT特集だったんですが、やっぱりスズメとか捕まえちゃうワンコがいるみたいですし

鳩をみるとスイッチが入ってしまう、我が家のお嬢様は、気をつけようと思いました
投稿: イリスはは。 | 2008年5月18日 (日) 00時23分
うわ~!
こりゃ大きい!!
お母飯鳥類がダメなんです。
遠くから見るのは良いのですが、
近くはちょっと・・・
実家で飼ってたセキセイインコで精一杯です~!
サギがそんな風に横断したらお母飯も
ロビンソンくんとまったく同じことしてたかも~(苦笑)
ロビンソン君、仕方ないない!
だって怖いですものね!!
今日は少しだけでもお会いできて嬉しかったです!!ロビンソンくん撫でられて良かったです~!可愛かったです!
投稿: ミツルリのお母飯 | 2008年5月18日 (日) 00時32分
決定的瞬間ですね~。
サギも人間を怖がってないんですね。
鳥…吠えますよね。さらは吠えて追っかけるけど
こむぎは黙って追っかけます。
…というか、追っかけるなよ!って話なんですけどね?
動くものが気になるのかな~?
投稿: ぶっさん | 2008年5月18日 (日) 12時04分
サギですか~

ホントに捕まえちゃったら・・・
オソロシイですね。
Deepは最近カラスをひたすら
追いかけるのにはまってます。
まだ捕まえた事はないけど
どうせ捕まえるなら、キジとか
鴨とかおいしいやつにしてほしいな(笑)
投稿: みるくぱん | 2008年5月18日 (日) 13時44分
To イリスはは。さん
リードがなければ 捕まえるかもしれませんね。
さすがにサギがばさばさすると びっくるするけど 鳩やすずめには強気だもの。
捕まえちゃったらその後 どうしようか?
その辺に放置するのもねぇ・・
投稿: meemee-mama | 2008年5月18日 (日) 22時02分
To ミツルリのお母飯
白いのより灰色のサギのほうが 一回り大きいです。
天気の悪い日によくいるんですよ。
離れていく方向に飛んで行くときは いいんですけど こちらに向かって飛んでくると 怖いです。
鳥って何を考えているか 想像がつかないのが不気味です。
久しぶりにお会いできて うれしかったです。
穴あきボールとミツルリちゃんは後日載せさせてくださいね。
投稿: meemee-mama | 2008年5月18日 (日) 22時14分
To ぶっさん
人なれしてるのか 無視されているのか かなり近づいても 平然としていて いきなりバサッと飛ぶんですよ。
何考えてるんだかわからないので 怖いです。
さらちゃんも吠えるんだ、迫力はなさそうですねぇ。
黙って追いかけるこむぎちゃんは 猟犬の資質があるんじゃない?
捕まえたらどうする~?
ああこわい!
投稿: meemee-mama | 2008年5月18日 (日) 22時21分
To みるくぱんさん
獲っちゃったらどうします?
お肉になっちゃった 鴨やキジはおいしいかもしれないけど さっきまで生きてたのを 料理できますかぁ?
投稿: meemee-mama | 2008年5月18日 (日) 22時39分