« お花見遠足2009~その3 | トップページ | お花見遠足2009~その5 »

2009年4月 5日 (日)

お花見遠足2009~その4

その4まできちゃいましたね。

楽しかったので写真がいっぱいで・・もう少しお付き合いくださいね。

 

Photo_2  

パピヨンの王子さま クリスくん 3歳

美しい毛並みのハンサムボーイです。

 

Photo_3  

 

 

 

 

 

 

上品なクリスくんはフリーにしておいても 迷子になったりはしません。

仲間のなかでは一番 小柄ですが 犬同士の距離をとるのが とても上手なので ロビンソンとも 雄同士でありながらけんかになりません。

やっぱり 平和を愛する王子さまなのです。

王子さまはなかなかの食通で 散策しながら サラダ(春の野原風味)を召し上がるのがお好きです。

葉っぱが胸にハの字になってくっついてしまいました。

 

Photo_5  

 

 

 

 

 

 

リュックの中から おいしい匂いがする?

確かに おやつが入っています。

 

 

Photo_6  

 

 

 

 

「くださ~い」と騒ぐクリスくん。

Photo_7 

 

 

 

 

 

 

ロビンソンも「ほしい~」 

  

でもキミたちにはあげないよ。

クリスくんのママがシフォンケーキと熱いコーヒーを用意してくれました。

山の上まで重いのを運んでくれて お味は最高です。

どうも ありがとう~ 

 

Photo_8  

ミニチュア ダックス  ラスクちゃん  9ヶ月かな?

クリス王子さまの妹は やんちゃ姫!

 

 

怖いものナシ!なラスクちゃんは いつも元気ハツラツ!

Photo_10  

 

 

 

 

 

 

人も犬も大好きで にっこにこであそぼ!あそぼ!と大騒ぎ。

 

Photo_11  

 

 

 

 

 

美月ちゃんに「あそぼ~!!」

ラスクちゃんの勢いに たじたじの美月ちゃんです。

Photo_12  

 

 

 

 

 

 

 

瑠璃ちゃんの「あそぼ!」のポーズに とってもうれしいラスクちゃんです。

瑠璃ちゃんはだんだん 犬、人わいわいの状態になれてきて 動きに余裕がでてきました。

Photo_13  

 

 

 

 

 

 

蘭ちゃんといっしょにおやつをおねだり。

ラスクちゃんは あそぼうって蘭ちゃんに飛びついては ガウッとしかられることを何度もやっているのに 全然こわがったりしないのです。

しかられたら ころっとお腹を見せてごめんなさいをするあいさつ上手な子です。

 

ラスクちゃんをフリーにしたら 走り回り みんなに飛びつき叱られてお腹を見せて また走る。

とにかく 元気のかたまりです。

去年のお花見遠足の暴走族はロビンソンでしたが 今年はラスクちゃんでした。

 

 

Photo_14

 

 

 

 

 

 

去年よりは むちゃなことをしなくなった ロビンソンですが あいかわらずの 遊び好き。

バトミントンの羽を 奪いたくてみんなのジャマをします。

ロングリードを短くすれば とどかないのに だれも短くしようなんて言わないのです。

失敗すると ロビンソンに捕られるってことも楽しんでくれます。

ほんとにみんな犬好きなんだね。

後ろにいる まったりあずさちゃん。

あずさちゃんも バトミントンに参加できるリードの長さなんですけど まったりなんです。

 

Photo_15  

 

 

 

 

 

 

 

ボール投げもして ゴキゲンです。

 

みんなから おいしくて消化の良いおやつをたくさんもらいました。

なぜ消化が良いものなのか?

それは 去年テンションMAXで もらったおやつをすべて噛まずに丸呑みして 帰り際に げろっとやってしまったおばかなロビンソンのせいなのです。

みんなに気を使ってもらって 幸せなロビンソンです。

どうもありがとう。

 

人間用のおやつなんですが 「花より団子」ってことで なにかおもしろくておいしいものはないかなぁ?とスーパーをうろうろしていたら・・

いいものを見つけました。

冷凍の ミニよもぎ大福1kg袋!

ウケましたね

冷凍のわりにあんこがおいしくてなかなかGood!でした。

食べるのに夢中で写真を撮るの忘れました 

 

 

長くなったので その4はここまでです。

あと1回でおわるかな?

しつこいですが また見てくださいね。

   

|

« お花見遠足2009~その3 | トップページ | お花見遠足2009~その5 »

コメント

おはようございます!
ミニよもぎ大福のお写真があるかなあ~と
思っていたら!(笑)
すごい人気ですぐなくなってしまいましたものね!
「大福!?冷凍!!??」の衝撃が忘れられません。
最初は遠慮して「一個でいいです」なんて言った私ですが、
美味しさに「やはりもう一個下さい」と言ったことに
はずかしさを覚えるも、やっぱりおいしかったな~と思います
ごちそうさまでした!
昨年のロビンソンくんはラスクちゃん状態だったのですか!
ワンコも一年で人の数年分歳をとってしまいますので
精神的に落ち着いたのかもしれないですが、
きっと体力はまだまだ疲れ知らずでしょうね!
何度もボールを投げているお姉ちゃん1号さんを見ると
「あぁ大変だなあ~エンドレスだ」なんて思いましたよ^m^
☆一足お先に遠足のお話完結しました!
本当に写真がたくさんでいろいろ思い出してはにやにやして
進みませんでした(笑)
ミツルリの事もたくさん書いてくださりありがとうございました!
ロビンソンくんの写真、撮れたのはぶれてるか
おしりが切れてるか頭が切れてるか・・・スピードをとらえられず・・・
良い写真が撮れずすみませんでした

続きも楽しみにしていますね!

投稿: ミツルリのお母飯 | 2009年4月 6日 (月) 08時59分

合成か!?って思うくらい、キレイに葉っぱがついてるね。
クリス君(笑)おやつには目がないのね~♪意外です。
ラスクちゃんは、本当にいい環境で育ってますね~。
犬社会がきちんとしつけられてるよね。素晴らしい!!
ロビンソン君…みんなに愛されてるね~
大満足の1日でしたね何も壊さなかったかな?
あと1話!meemee-mamaさんガンバレ~!!

投稿: ぶっさん | 2009年4月 6日 (月) 19時40分

** To ミツルリのお母飯 **
お味は期待していなかったのに割とおいしかったですね。
「花より大福」が喜んでもらえて大満足です!
去年のロビンソンはラスクちゃんよりすごかったですよ。
今年の倍くらいの勢いで動いていました。
引っ張りすぎてロングリードの留め金を壊しましたから
ロビンソンは動きが速くてカメラをハイスピードにしないと追いきれません。
私はいつもルルちゃんに追いつけないんです。
犬の写真はむずかしいですね。
ミツルリちゃんはきれいに写ってくれるので 美人女優とアイドルに納得!です。
 
 
 
** To ぶっさん **
クリスくんはおやつがあるといつも最前列にいます。
飛びついてもかわいいから許せちゃう。
ラスクちゃんはやんちゃだけど人にも犬にも愛想がよくて かわいい子です。
犬社会のしつけは母犬に教えてもらうものなんだなって思います。
ロビンソンは みんなにかわいがってもらえてほんとに幸せです。
今回は みんながあきれるような騒ぎを起こしませんでした。
ちょっと大人になったかな?


投稿: meemee-mama | 2009年4月 6日 (月) 22時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お花見遠足2009~その3 | トップページ | お花見遠足2009~その5 »