お花見遠足2009~その2
お待たせしました。
やっと その2です。
遠足に参加した8頭のワンコたちはかなり個性的!
犬種やサイズ、年齢で違っているのは当然だけど そんなことを超越しちゃってる 「箱入り娘」が2頭もいました。
それはこの娘たちです。
ルルちゃん
キャバリア もうすぐ2歳
瑠璃ちゃん
柴犬 2歳
このお二人さん とんでもないあまえっ子
ルルちゃんは ママ大好きで 散歩のときも ママから離れられません。
お姉ちゃんに抱っこされてても 目はママを追ってます。
慣れない場所に来て犬も人もいっぱいいるので 困ってます。
顔見知りの人と犬ばかりなんですけどねぇ。
ママとお姉ちゃんが ほかの人とおしゃべりしたり 犬と遊んでいたりしたら 怖くてちかよれないので カバンの陰に隠れて
「ママ~~ もどってきて~~」
って 目で訴えていました。
こんなに 遠慮がちに視線を送られたら ルルちゃんから 離れられないですね。
ママがそばにいると ちゃんと挨拶ができる 気弱なお譲さんです。
瑠璃ちゃんは、木につながれたら 場所なれ、人なれしてないのもあって 視線はず~~っと お母飯
そばにいって名前を呼んでも なでなでしても
「お母飯~~」
お母飯がそばにいると 顔がにこにこ。
離れると しょんぼり。。。
あまりのしょんぼりに お母飯の秘密兵器が出ました~
スリングです。
抱っこされて ホッとした顔をしてます。
スリングで抱っこされる柴犬って・・・
柴犬って 家族を守る勇敢な犬じゃなかったっけ?
瑠璃ちゃん、すっかり しっかり守られております・・
あまえっ子って母を見つめる視線が たまらなくかわいいですね。
ウチの犬は 私の事が一番好き
飼い主にとって最高の幸せよね。
ロビンソンも私のこと 一番好きだよね~?
え? オヤツくれる人と ボール投げてくれる人なら 誰でも好き?
まぁ そういうストライクゾーンの広い犬もアリかな・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 17歳5ヶ月になりました。(2023.01.05)
- 田んぼ道(2014.01.10)
- いらない!(2013.08.28)
- 困ったお犬さま(2013.08.27)
- 停電(2013.08.24)
「犬」カテゴリの記事
- 17歳5ヶ月になりました。(2023.01.05)
- 16歳10ヶ月(2022.06.01)
- 元気です!(2021.04.30)
- 14歳になりました(2019.07.31)
- ぐるぐる巻き(2019.02.22)
コメント
最後のロビンソン君の写真を見る限り、きっとmeemee-mamaさんの事が大好きなのですよ。
凄く良いお顔で写っていますね。
瑠璃ちゃんがスリングに吊られて、ホッとしたお顔もなかなか可愛いですしね。
ちなみにお花見遠足2009は何話続くのでしょうか?(笑)
投稿: あずさのパパ | 2009年4月 2日 (木) 17時49分
みんないい顔してる~
ですね~♪
ママさん大好きなルルちゃん。瑠璃ちゃん。
心なしか名前も似てる(笑)
柴犬スリングは注目の的
あずさちゃんのパパさんは、あずさちゃんが出てこないので、
ヤキモキしてるみたいですね(笑)
瑠璃ちゃんのスリング姿にこっそりと写ってる
あずさちゃんのお尻が、こむぎにそっくりです
投稿: ぶっさん | 2009年4月 2日 (木) 19時51分
** To あずさのパパさん **

ロビンソンはおやつに注目しているだけなんです。
いつもはカメラから目をそらすんですよ。
瑠璃ちゃんはほんとに抱っこが好きで お母飯がそばにくると よじ登ろうとしていました。
何話続くか? 私にもわかりません
** To ぶっさん **
る がつくとあまえっ子に育つのかな?
瑠璃ちゃんは 柴犬の中では小柄だけど 重そうです。
赤ちゃんかと思ったら 犬!ってびっくりされるかも。
あずさちゃんとこむぎちゃんは毛色が同じですもんね。
サイズもおなじ位なのかな?
投稿: meemee-mama | 2009年4月 3日 (金) 10時08分