« お花見遠足2009~その2 | トップページ | お花見遠足2009~その4 »

2009年4月 3日 (金)

お花見遠足2009~その3

その3は柴犬たちの様子です。

8頭の4頭が柴犬なので やっぱり日本を代表する犬種ですね。

ふだんの散歩でも柴犬遭遇率は高いです。

ドタバタ犬のロビンソンがいる私から見れば 静か、おだやかだけど イヤなことはきっぱり拒否する 大人な雰囲気です。

あまえっ子 瑠璃ちゃんはちょっと違うかもしれなけどね。

 

Photo_2  

白柴 あずさちゃん 3歳

ロビンソンとは幼馴染。

誰にでも愛想をふりまく お嬢さんです。

あずさちゃんは 遠足なれしていて 上手に山を登るし、普段と違う場所に来ても 興奮してばたばたしたりってことはありません。

いつもとおんなじ。

Photo_3  

 

 

 

 

 

ロングリードにつながれても 人の近くに来るけれど グイグイひっぱったり  吠えたりしません。

吠えてるのって 聞いたことがないなぁ。

あずさちゃんて 吠えるの?

 

Photo_4  

 

 

 

 

ちょっとだけ 遊んでみようかな~♪

ボールの口キャッチが上手なんですよ。

Photo_12  

 

 

 

 

 

木の枝で遊んでます。

一人遊びも上手なの。

 

Photo_5

 

 

 

 

 

 

 

おやつの気配がしたら あずさちゃんはきちんとおすわりして 静かに熱い視線を 送ります。

Photo_6  

 

 

 

 

 

フリーにしておいても遠くに行かない おとなしいクリス君ですが 食べ物があると テンション

横で 欲しい欲しいアピールをしていても まったく動じないあずさちゃんです。

 

 

Photo_8  

 黒柴 美月ちゃん 3歳

 ミツルリ家の長女です。

 遠足初参加

 

 

美月ちゃんは カメラを向けると 必ず微笑んでくれます!

Photo_9  

 

 

 

 

 

 

 

ね!いいお顔

「美人女優」と言われるのも 納得です。

Photo_10  

 

 

 

 

 

 

「美人女優」は おいしいおやつにも がっついたりしません。

少しずつ上品に召し上がります。

Photo_11  

 

 

 

 

 

 

 

たらのおやつも まず匂いで味わい、それからゆっくり噛んで味わいます。

ルルママが持ってきてくれたこのおやつ、オツマミにぴったり!

クリスママが持ってきてくれた さくらんぼのボーロもおいしかった!

って 犬おやつを味見してみる飼い主たちなのでした。

 

 

Photo_15  

 

 

 

 

 

瑠璃ちゃんも 美月ちゃんがそばにいると お顔がなごんでいます。

 

 

 

Photo_13

 赤柴 蘭ちゃん 

 多分3歳になったばかり

 

お昼ごろ 山に登ってきた 蘭ちゃんですが 時々このあたりに遊びに来てるそうで 余裕の表情です。 

 

Photo_14  

 

 

 

 

 

 

蘭ちゃんは 毛がたくさん生えていて ただいま換毛期。

おしりのあたりが もっさりしているけれど 抜けてしまうと 別の犬になったかのように スリムになってしまいます。

蘭ちゃんって 中身これだけしかなかったの?って去年思いました。

 

蘭ちゃんは「女王 蘭様」と呼ばれています。

だって 強いんです。

シッポをさげているのを見たことがありません。

人に対しても イヤなことはきっぱり拒否!

蘭ちゃんが一番柴犬らしい柴犬なのかもしれません。

Cimg1176  

 

 

 

 

 

 

枯れススキを飾られてます。

これは いやじゃないのね。 

蘭ちゃんの写真が少なくて ごめんね。

 

お花見遠足2009のお話はまだまだ続きます。

また 見てくださいね。

 

 

 

 

|

« お花見遠足2009~その2 | トップページ | お花見遠足2009~その4 »

ペット」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

ぶっさんさんが言われる通り、あずさちゃんがいっぱいでるのを楽しみにしていました(笑)
本当になかなか吠えない子です。番犬になって欲しいのに。
それどころか、知らない人が来たりすると、家族にも振らないしっぽをブンブン振って楽しそうに寄っていきます。
ロビンソン君に指導してもらおうかな?

投稿: あずさのパパ | 2009年4月 3日 (金) 20時28分

** To あずさのパパさん **
パパさんのご期待に答えられたか 心配です。
もっとカワイイ写真はないのかい!と思ってらっしゃるかも・・

ロビンソンが指導すると お客さんはトイレもいけないくらい つきまとわれることになりますけど、いいですか?
もれなく とび蹴りもついてきます。

投稿: meemee-mama | 2009年4月 4日 (土) 07時40分

あずさちゃんのパパさん!良かったね!!(笑)
あずさちゃん、超めんこい!!これはきっとパパさんも
ご満足されていることでしょう
毛並みが本当にキレイですよね~。
可愛い大人しい賢いあずさちゃん。こむぎにもどこか1つ分けてほしいわぁ~…。
大きさは多分、こむぎのほうが大きいと思います…
同じ柴犬でもそれぞれお顔が全然違うね~。
蘭ちゃん、べろおっきい(笑)

投稿: ぶっさん | 2009年4月 4日 (土) 08時25分

** To ぶっさん **
あずさちゃんは いつもキレイなんです。
いつも こねくり回して 手触りを楽しんでいます。
こむぎちゃんも賢いじゃないですか!
美人お笑いキャラとして大人気ですよ。
蘭ちゃん、たしかにべろおっきいとわたしも思います。

投稿: meemee-mama | 2009年4月 5日 (日) 20時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お花見遠足2009~その2 | トップページ | お花見遠足2009~その4 »