こいのぼりフェスタ2009~その2
おでかけの時の楽しみのひとつは「食べること」ですよね!
犬にお弁当はありませんが おやつに大喜びです。
プチトマト
人間がお弁当タイムの時 お弁当に突撃することもなく おとなしくしていたので 最後に残しておいた プチトマトをひとつあげました。
口から出したり入れたり 転がしながら遊び食べをするのがおもしろいのです。
それを見ていた あずさちゃんの大にいたんがロビンソンに次々とトマトをあげていました。
今の時期はまだトマト高いのに~
お弁当の間 ワンコをフェンスにつないだのですが あまえっこの瑠璃ちゃんは くんくんキャンキャンとお母飯を呼びます。
そして お母飯の持っていたサンドイッチをおねだり。
おもいっきり 伸びてます。
やっぱり ナガシバさんなんだね。
あずさちゃんのおねえたんがおやつを持っていることに気づいたら・・
あずさママ(ラピスラズリさん)は ふかしたさつまいもを細かく切って オーブンでかりっと焼いたおやつを作ってきてくれました。
犬たちに 大好評でした。
もちろん人間も食べられます。
お花見遠足のとき ミニよもぎ大福を持っていったのですが 食べるのに夢中で写真を撮り忘れました。
今度は ミニ白い大福です。
冷凍で売っていて自然解凍で食べられて おいしいのです。
犬遠足の時の定番になりそうです。
ケーキの達人 クリス&ラスクママは今回も シフォンケーキとコーヒーを用意してくれました。
いつも うれしいお茶タイムです。
アリガト~♪(o ̄∇ ̄)/
お弁当タイムのときは 静かだったロビンソンは いきなり突撃体制にはいります。
あげないからね~私のだからね~
ほかにも おせんべいやチョコや 色々なものをたらふく食べて おなかいっぱいになったのでした。
まだまだ 楽しいことは続きます。
また 見てくださいね。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 17歳5ヶ月になりました。(2023.01.05)
- 田んぼ道(2014.01.10)
- いらない!(2013.08.28)
- 困ったお犬さま(2013.08.27)
- 停電(2013.08.24)
「犬」カテゴリの記事
- 17歳5ヶ月になりました。(2023.01.05)
- 16歳10ヶ月(2022.06.01)
- 元気です!(2021.04.30)
- 14歳になりました(2019.07.31)
- ぐるぐる巻き(2019.02.22)
コメント